harayousuke_hbri

#10 医療ビジネスが他の業界と違うただ1つの特殊性とは
「原先生、このコンセプトの製品って医療業界でも売れませんか?」 これは過去に当社のクライアントから頻繁に寄せられてきたご質問です。ほかの業界…

#9 中小企業が売上アップのためにヘルスケア事業へ参入する際、成否を分ける1つのカギとは
「原先生、今度海外のメーカーのある医療機器を日本で販売しようと思っているんです。どうでしょうか?」 以前、当社のクライアントを訪問した際に、…
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbri.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/9784840815888-273x364.jpg)
バイオデザイン 第2版【書籍版・電子書籍版】
[ ポール・ヨック ]
スタンフォード大学の医療機器開発人材育成プログラム、バイオデザイン手法について書かれた決定版。弊社代表が監訳を担当している。 バイオデザイン…

当社代表の原が、第4回日本バイオデザイン学会 定期学術総会に登壇しました。
2024年5月17日に開催された第4回日本バイオデザイン学会 定期学術総会にて、当社代表の原がシンポジストとして登壇しました。 シンポジウム…

#8 新型コロナウィルスが医療現場にもたらした知られざる変化
こんにちは、ヘルスケアビジネス総合研究所の原です。 先日、病院で診療しているときに、喉が痛くて具合が悪いから入院させて欲しいという方がいらっ…

#7 即戦力?一般企業が医療職を採用するときに注意する2つのポイント
こんにちは、ヘルスケアビジネス総合研究所の原です。本日は医療職の採用に関する話題です。 「医療職ってそもそも何?」 「え? 何で医療職が一般…

#6 顧客のニーズは正しいのに売れないのは何故!?
こんにちは、ヘルスケアビジネス総合研究所の原です。 今回は新規事業でよくある失敗の話です。本日は2つの専門用語を解説するところから始めます。…